The・キネシオロジー
セミナーDVD
〜手技療法家が使える究極の検査法〜

※現在DVDの生産は終了しております。
オンライン動画での販売となります。


"症状原因徹底的らかにする"


食べ物、薬品、対人関係、電磁波…etc
目に見えない原因、今まで分からなかった原因まで
なぜ瞬時に見抜くことができるのか!?

血液検査、X線検査を用いずとも
"人間をまるごとみる"ことができる
驚愕の検査法の正体とは!?

DVDを購入された先生方から
たくさんのご感想を頂きました

山本 勇気先生(仮)

パームモードがとても参考になりました。
実戦でやってみて結果が出るかどうか楽しみです。

パームモードがとても参考になりました。 実戦でやってみて結果が出るかどうか楽しみです。

DISK3のデモンストレーション、食品をおなかに乗せて、 体の痛みをチェック改善するのが良かったです。 説得力もあり、お客様にもやっていきたいと思いました。

高橋 一男先生(仮)

スイッチングに興味があったのですが、
特典に解除するカードが付いていたので即決しました。

最近ちょうどキネシオロジーをやってみようと思っていたところに、 グッドタイミングで新作発売を知りました。
スイッチングに興味があったのですが、 特典に解除するカードが付いていたので即決しました。 多少の知識はありましたが、知らないことが多く知れてよかったです。

山下 誠先生(仮)

接触の感覚を詳しく説明してくださっていたのが良かった。

キネシオロジーを書籍などで読んだり、
タッチフォーヘルスを習っている知人から聞いたりしておりましたが、実際の感覚が難しいなと感じていたので、 その5gの圧とか、接触の感覚を詳しく説明してくださっていたのが良かった。

齋藤 優子先生(仮)

内臓治療する上でも有効だと思います。

キネシオロジーには、以前より大変興味があり 書籍等を買い求めたりしていましたが どうも、解りやすく解説されたものがありませんでしたので このDVDには即買いしました。
歴史から始まり、内容も分かりやすく なにより、練習での質問が「そこが疑問だったんだよね」と 思う場面があり参考になりました。
内臓治療する上でも有効だと思います。

岩田 昭夫先生(仮)

映像上でもロックとアンロックの違いが解りやすかったことがとても良かったです。

講師のデモで実際のキネシオロジーでの治療の仕方がイメージ出来たことと、 検査の練習時に一人ずつ丁寧に検査を見せてくれて 映像上でもロックとアンロックの違いが解りやすかったことがとても良かったです。

大野 孝二先生(仮)

すぐ施術に生かしていけました。

筋肉反応テストの有用性が事細かに説明されていて、すぐ施術に生かしていけました。
患者さんには不思議とびっくりされました。
ありがとうございました。


TOP


※現在DVDの生産は終了しております。
オンライン動画での販売となります。

検査動画

まずはキネシオロジーを学ぶ足がかりとして、
こちらの動画をご覧ください。


いかがでしょうか?

おそらく知りたいこと、聞きたいことが
たくさん出てきたと思います・・・。

キネシオロジーの詳細については、
ページ内でご紹介していますので、
引き続きご覧ください。

講師紹介

CBA(クリニカルバイオホログラフィック協会)副会長
川村 修一
Shuichi Kawamura

1959年〜 埼玉県川越市生まれ 埼玉県川口市在住
 2男1女と3人の孫に恵まれる

1978年〜 東京鍼灸柔整専門学校(現:東京医療専門学校)
 本科U部(鍼灸・按摩マッサージ指圧)入学
 在学中より、東京都中野区「慈恵会治療院」
 (現:伊澤接骨院−院長:伊澤政男)に勤務

1981年〜 東京鍼灸柔整専門学校 卒業

1990年〜 慈恵会治療院 退職

1993年〜 東京都豊島区巣鴨にて、「巣鴨オステオパシー治療室」開設

1998年〜 東京都足立区「千寿治療院」吉田実氏の依頼で、東京歯科研究会の講座

〜2001年 「歯科医のためのクラニアル」の講師を、約3年間務める

2008年〜 兵庫県尼崎市「牛嶋歯科医院」にて、O-Ring testを習得した

〜2012年 歯科医向けの「デンタル・クラニアル・キネシオロジー」
 セミナーを開催し、講師を務める

2008年〜 埼玉県さいたま市「くろさき歯科」へ出向し始め、それを皮切りに、
 東京都港区「かとうデンタル」、埼玉県ふじみ野市「まつむら歯科」、
 埼玉県春日部市「ホリウチ歯科」へと、それぞれ毎月1回出向し、
 クラニアルを主体に各歯科医院の患者を治療する。


scroll

キネシオロジーの成り立ち
〜History of Kinesiology〜

もっと詳しく

由来 〜origin〜

キネシオロジー(kinesiology)とは
ギリシャ語で"運動、動き"を意味するキネシス(kinesis)と、
"学問"を意味するロゴス(logos)が組み合わさってできた合成語です。

創始 〜start〜

1964年、アメリカのジョージ・グッドハート博士が、
カイロプラクティックをベースとした"筋肉を応用した治療法"を、
「アプライド・キネシオロジー」として発表しました。

AK、応用キネシオロジーとも呼ばれるこの手法は、
"筋肉反射"というボディランゲージを用いて、
身心の機能を検査するものです。


誕生から50年以上経過した現在、キネシオロジーの手法は
大幅に増えましたが、それらの原点となったものが
「アプライド・キネシオロジー」なのです。

しかし、この時点では医師や手技療法家など、
限られた一部の人々だけが学ぶことのできる手法でした・・・。

普及 〜diffusion〜

グッドハート博士からキネシオロジーを学んだジョン・シー博士は、
キネシオロジーをもっと多くの人々に広めるべきと考えました。

そして、グッドハート博士の承諾を得た後、
新たなキネシオロジーとして1973年に発表された手法が
「タッチ・フォー・ヘルス」です。

専門的知識が無い一般の人々でも使えるよう簡単にまとめられた上に、
心理学や東洋医学の考え方も取り入れた「タッチ・フォー・ヘルス」は、
キネシオロジーの普及に大いに貢献することになりました。

発展 〜growth〜

「タッチ・フォー・ヘルス」の登場により、
キネシオロジーは広く普及するとともに、様々な分野の専門家へ
知れ渡ったことで、さらなる発展を遂げることになりました。

フィンガーモードを考案した
アラン・バードル博士「クリニカル・キネシオロジー」

ニュージーランドでは"PKPキネシオロジー"として
国家資格にもなっているブルース・デュー博士
「プロフェッショナル・キネシオロジー・プラクティス」

中医学や経絡に着目したリチャード・アット博士
「アプライド・フィジオロジー」

など、新しいキネシオロジーが次々と登場した結果、
現在ではキネシオロジーは世界120か国以上に広まり、
その種類は200種類以上にも及ぶと言われています。

国内 〜domestic〜

世界中に広がったキネシオロジーは日本にも当然入ってきましたが、
国内では一部の手技療法家の先生が導入する程度にとどまり、

20代〜30代の若い先生に至ってはキネシオロジー自体を
知らない、もしくは学校などで聞いたことがある程度という
ケースも増えてきました。

しかし、日本でもキネシオロジーを研究するグループが存在しており、
それが今回のセミナーで講師を務める川村先生が所属している、
CBA(クリニカルバイオホログラフィック協会)なのです。

そして、CBAが提唱している検査・治療システム
CBS(クリニカル・バイオホログラフィック・システム)により、
キネシオロジーは日本でも使いやすいよう、さらに発展を続けています。

キネシオロジーをベースに
発展した検査・治療システム
CBS(クリニカル・バイオホログラフィック・システム)とは?

もっと詳しく

CBSは川村先生の恩師である松原治療室院長
松原次良先生が、アプライド・キネシオロジーを軸に
開発した検査・治療システムです。


このシステムは世界中のキネシオロジーの手法や、
解剖学・生理学といった基礎医学、カイロプラクティック、
オステオパシー、波動医学など、

数々の治療法を統合した統一的な治療体系として創られました。

CBSは単に多くの学問や治療法を無作為に集めたシステムではなく、
日本の手技療法家の先生にも使いやすいよう、

安全性や再現性を考慮しながら良い部分を集めつつ、
独自の手法や仮説を組みこみながら構築されています。

今回のセミナーで披露されている検査法は、
CBSの中でも最も基礎となる手法ですので、

キネシオロジーやCBSを知らないという先生にも
安心して学んで頂けます。

"人間をまるごとみる"
The・キネシオロジーの
究極の検査法とは・・・

もっと詳しく

キネシオロジーの検査では目に見える原因は当然のこと、
目に見えない原因から、他では見抜けなかった原因など、
身体の不調を引き起こすあらゆる原因を解明できます。

川村先生は人間の健康には「構造・化学・精神」という3つの要素と、
さらに「環境」が密接に関わっていると提唱されています。



・「構造」筋肉、神経、血管など人間の身体を形成する部分
・「化学」食べ物、代謝、栄養素など身体の働きを支える部分
・「精神」記憶、経験、感情など身体にも関わる心理的な部分
・「環境」天候、紫外線、電磁波といった外部的要因








そして、身体に不調を感じるときは「構造・化学・精神」という身体的な部分、
もしくはその場の「環境」が原因になっている言われています。

例えば身体に問題が無くても「環境」が悪いと、
身体が適応できず、不調を引き起こす恐れがあり、

逆に「環境」が良くても、「構造・化学・精神」の中で
一つでも悪いものがあれば、不調の原因になり得ます。

キネシオロジーの検査がなぜ幅広く原因を解明できるのかというと、
人間の身体そのものである「構造」だけではなく、

「化学」や「精神」のようなもっと深い部分に関わる要素や、
「環境」といった間接的に身体へ影響を及ぼす要素も含めて、
どこに不調の原因があるのか調べることができるためです。

文字通り"人間をまるごとみる"というコンセプトの下、
患者さんの症状の原因がどこにあるのか、筋肉反応テストを始めとする
各手法をもって見極めることが、The・キネシオロジーにおける検査なのです。

筋肉検査道具になる
あらゆる原因短時間見抜
筋肉反応テスト

もっと詳しく

筋肉反応テスト(Muscle Response Test)
とは・・・




今回のセミナーのメインとなっているのが、キネシオロジーの手法の中でも
最も基礎となる「筋肉反応テスト(MRT)」の検査です。


この検査は指標となる筋肉(インジケーター筋)にアプローチをかけて、
その反応をもとに患者さんの主訴を見極めるというものです。

インジケータ―筋は正常な筋肉であればどの筋肉でも良いのですが、
前三角筋・腕橈骨筋・上腕筋・ハムストリング筋群
使いやすいと言われており、

今回のセミナーでも上記の4種類の筋肉を使った
検査法が披露されています。

赤ちゃんやご年輩の方など筋肉に力が入りにくい患者さんの場合、
先生の助手や患者さんのご家族など第三者を介してテストを行うなど、
患者さん本人以外の筋肉から読み取ることも可能です。

また、先生ご自身の筋肉を使ってテストを行う
「セルフ・テスト(Self-MRT)」もあり、
自分で自分の状態を調べることも可能です。

筋力の強弱をみる
"ロック"と"アンロック"の概念




セミナー中、川村先生は"ロック"または"アンロック"という
言葉を頻繁に口にされています。

ロックとは筋力が強いこと、アンロックとは筋力が弱いことを
それぞれ意味しますが、この筋力の強弱を確かめることが
筋肉反応テストにおける一番のポイントです。

テストで身体を触る時は、力を入れず触れるといった程度の
ごく微弱な圧を加えますが、硬い壁を押しているような感覚がロック
クッションを押しているような感覚がアンロック状態だと言われています。

基本的に症状の原因とならないものに対するインジケーター筋の
反応はロックですが、逆に症状と原因となるものに対しては
アンロックの反応が出るとされています。

例えば薬品が症状を引き起こしている場合、薬品そのものを患者さんの
身体の上に置いたり、その薬品を想像させるような問いかけを行うと

アンロックの反応が出るため、症状の原因が分かるという訳です。


筋肉反応テストは力比べではない



筋肉反応テストは患者さんや自分の筋肉を道具として使いますが、
「徒手筋肉テスト(Manual Muscle Test、MMT)」と異なり、
強い負荷をかけたり相手に抵抗してもらったりすることはありません。

というのも、力比べになってしまうと筋肉が疲れてしまい、
テストの道具として用いることができなくなるためです。

そのため筋肉反応テストでは筋肉の奥深くにある"筋紡錘"にアプローチして、
ロック・アンロックの反応を見るという手法をとります。

筋肉の機能障害を確認する



先述した通り、インジケーター筋は正常な筋肉でなければなりません。

インジケーター筋は筋肉反応テストにおける検査道具であり、
筋肉に何らかの機能障害があると正しい検査ができないため、
テストを行う前に異常が無いかしっかりチェックする必要があります。


機能障害のチェックとは一体どのような手法なのか・・・
詳しくはDVD本編をご覧頂きたいと思います。

"モード"を使って最適解を見つける



セミナー中のデモにて川村先生は、片手または両手で
サインのような形を作っていますが、
これはキネシオロジーにおける"モード"と呼ばれるものです。

片手で作るものは"フィンガー・モード"
両手で作るものは"パーム・モード"といい、
筋肉反応テストにおいてそれぞれ異なった役割を持ちます。

フィンガー・モードは片手の指を使ってモード(形状)を作り出すものですが、
神経リンパ反射(チャップマン反射)のモードや、
神経血管反射(ベネット反射)のモードなど、かなりの種類があります。

パーム・モードは脊柱・骨盤の問題を見つけるための手法で、
両手の母指球と小指球同士を合わせると骨盤をチェックするモードになり、

さらにその形を維持しながら両手のそれぞれの指を合わせると、
頚椎や胸椎、仙骨などをチェックするモードになります。

これらのモードを使って検査し反応をみることで、
患者さんのどの部位に問題があるのか、
そしてどのテクニックで改善すべきなのか確かめることができるのです。

キネシオロジーをマスターするための
必須アイテム

CBA特製チューニングカード
STATIC & TOXIN

もっと詳しく

キネシオロジーにおける重要な検査ツールが
「チューニングカード」であり、

今回のセミナーで主に使用するのは
"STATIC(スタティック)""TOXIN(トキシン)"2枚のカードです。


"STATIC"のカードは後述する「スイッチング」を取り除くための
情報エネルギーが転写されているため、筋肉反応テストにおいて
正しい検査結果を得るためには欠かせない存在です。

一方、"TOXIN"のカードには「毒素」の情報エネルギーが転写されており、
身体に触れさせることで症状の原因となる要素を与えたときのように、
インジケーター筋をアンロックさせることができます。

セミナーでは、川村先生にカードを用いた検査法に加え、
検査の練習方法も披露してもらいましたので、
DVDをご覧頂いた先生にもぜひ実践して頂きたいと思います。

そして、この「チューニングカード」に関しまして
あるサプライズもご用意しておりますので、
この先は特に集中してご覧頂きたいと思います・・・。

検査の精度を狂わせる
神経学的混乱「スイッチング」とは・・・
〜switching〜

もっと詳しく

筋肉反応テストを行うにあたり、事前に筋肉のチェックが
必要なことは先にご紹介しましたが、
検査の精度を100%近いレベルに高めるためには、これだけでは足りません。

検査を正確に、かつ速やかに検査・治療を行うためには、
さらに「スイッチング」を解除する必要があります。

スイッチングは"神経学的混乱"の一種であり、
『特別な理由もなく、筋肉の強弱が意図せず
変化してしまうこと』
です。

これが持っていると、インジケーター筋が正常でも、
検査結果に狂いが生じてしまう恐れがあります。

ですので、検査・施術を始める前に必ずスイッチングの有無を確認し、
持っていれば一時的にでも良いので、除去しておかなければなりせん。

また、患者さんだけでなく施術者自身がスイッチングを持っていても、
同様に正しい検査結果が保証されなくなるため、
しっかり除去する必要があります。

スイッチングを除去する方法は様々ですが、
上記でご紹介している"STATIC"のチューニングカードを
頭頂部に約30秒当てることでほとんど取り除くことができます。

動画の概要を見る

収録時間 
Part1 1:25:21 
Part2 1:17:39 
Part3 1:02:17
合計 3:45:17



Part1

キネシオロジーの検査デモ
パーム・モード
フィンガー・モード
キネシオロジーの歴史
CBS(クリニカル・バイオホログラフィック・システム)
「構造・化学・精神」と「環境」の関連性
筋肉反応テストの意義
筋紡錘について
筋肉の機能障害
徒手筋肉テスト
スイッチング(神経学的混乱)
質疑応答

Part2

チューニングカード(STATIC、TOXIN)について
筋肉の機能障害チェック(促通低下、促通過剰)
筋肉反応テストのデモ
インジケーター筋のロック・アンロック
筋肉反応テストの練習

Part3

身の回りにある毒素
ストレッサーテストのデモ
質疑応答



サンプル動画

セミナーに参加された先生方から
たくさんのご感想を頂きました

感想をもっと見る


本を読んでいて整理がつかなかったものが整理できました。

A.O 先生

感想を読む



これから原因の特定が奥深く出来ていきそうです。

E.K 先生

感想を読む



今までよりも、より細かく診ていけそうです。

I.N 先生

感想を読む



今まで外側から見ていたキネシオの世界の入口を知れたと思います。

T.A 先生

感想を読む



この検査法で根本的な原因を探ることができることに感心した。

M.Y 先生

感想を読む



筋肉反射を日常的に実践していきたいです。

R.M 先生

感想を読む



日常使用したり、口に入れているものが人に害を与える事が凄い事に気付かされました。

中山修二(仮名) 先生

感想を読む



先生の施術を受けてみて、まるで魔法にかけられているようでとても楽しかったです。

井上太一(仮名) 先生

感想を読む


ここで、
The・キネシオロジーセミナーDVD
を手に取って頂くことで、先生が得られる
メリットをご紹介致します。

メリットを詳しく見る

  • キネシオロジーの基礎を学ぶことができる
  • CBSによる分かりやすいキネシオロジーを学ぶことができる
  • 手技療法家が本当に身につけるべき検査法が分かる
  • 化学・精神・環境などあらゆる原因を解明できる
  • 今まで分からなかった原因を解明することができる
  • 症状の原因となる要素を瞬時に見抜けるようになる
  • 効果的なテクニックに繋がる検査法を学ぶことができる
  • 検査の重要性を改めて知ることができる

特典

※現在DVDの生産は終了しております。
オンライン動画での販売となります。

特典1
特別仕様で作られた
PDF専用テキスト
さらに詳しく

DVDの内容をより深く理解して頂きたいと思い、
専用テキストを製作致しました。

各検査の重要ポイントを、細かく説明していますので、
DVDと合わせてご覧頂きたいと思います。

このテキストにより、セミナーにご参加できなかった先生でも、
リアルにセミナーを受講したような状態になります!!

※PDFファイルでのご提供となります。
商品ご購入後のメールにてダウンロードして頂けるURLをご案内致します。

※PDFファイルをダウンロードして頂くにはインターネット環境が必要となります。
PDFファイルが開けない場合は、Acrobat Readerをインストールしてください。

特典2
脊柱・骨盤の問題をチェック!
「パーム・モード」総覧
さらに詳しく

本編でも使われているパーム・モードについて、
川村先生により詳しくご説明して頂きました。

両手で作るモードがそれぞれどの部位に対応しているのか、
丁寧に一つずつ解説して頂きましたので、
本編と合わせてご覧頂き、活用して頂きたいと思います!

※特典2に関しては、商品ご購入後のメールにて
動画がご覧頂けるホームページアドレスをご連絡致します。

特典3
感覚を鍛える筋肉反応テスト練習法
さらに詳しく

こちらの特典動画では、筋肉反応テストの重要ポイントである、
インジケーター筋のロック・アンロックの感覚を養って頂くため、

「足の重さチェック」
「足の伸びチェック」

という2つの練習方法を披露して頂きました!

練習ではチューニングカードも用いて検査していますので、
練習を通じてカードの使い方もしっかり学んで頂けます!

※特典3に関しては、商品購入後のメールにて
「ご感想投稿フォームのご案内」をお送り致しますのでそちらをご覧ください。


サプライズ特典

CBA特製
チューニングカード2枚組
(STATIC、TOXIN)

もっと詳しく

上記でもご紹介したチューニングカードですが、
このカードはCBAが独自に開発したものであり、
検査に必要な情報エネルギーがそれぞれ転写されています。

本来ならCBAの会員しか入手できない貴重なものです。

そして、CBAに入会するとしたら入会金や受講料、
その他諸々の費用を含めると、
10万円以上
はかかると考えて頂いて良いでしょう。

つまり、チューニングカードは普通ではそう簡単に入手できない、
非常にレアなアイテムなのです。

しかし、このカードはキネシオロジーを学ぶ上で必要不可欠なものですので、
セミナーでも使用した分だけでも何とかならないかと、
川村先生を含むCBAの方々に無理を承知でご相談したところ・・・

先述した2枚のカードに限り提供しますとの
お返事を頂きました!




STATIC:「スイッチング*」を除去する情報エネルギーを転写
TOXIN :筋肉をアンロックする「毒素」のエネルギーを転写
*特別な理由もなく筋肉の強弱が意図せず変化してしまうこと

もう一度言いますが、このチューニングカードはCBAの会員にならない限り、
まず手に入れることができませんし、入手に至るまでの費用も
DVDの価格とは比較にならないほど高額です。

それがサプライズ特典として無料で付いてくることが、
どれだけお得なことなのかもうお分かり頂けるかと思います。

そしてチューニングカードを使った検査法を学んで頂くことは、
お金では置き換えられない、プライスレスな体験となるでしょう・・・。

これ以降、CBAの方々にチューニングカードの提供を
お願いできるかどうかは分からないのが正直なところです。
(断られる可能性も十分あります・・・)

ですので、DVDと一緒にチューニングカードも
手に入れたい先生は、お早めにお申込みくださいませ!!



※サプライズ特典は、ご登録いただいたご住所へ後日郵送にてお届けいたします。

今回のセット内容

※現在DVDの生産は終了しております。
オンライン動画での販売となります。

本編動画

特典1:テキスト

特典2:
脊柱・骨盤の問題をチェック!
「パーム・モード」総覧

特典3:
感覚を鍛える筋肉反応テスト練習法

サプライズ特典:
CBA特製チューニングカード2枚組
(STATIC、TOXIN)

時代がキネシオロジーを求めています

ここまでキネシオロジーに関する情報をお伝えしましたが、
「検査」が手技療法にとって大切だということは、
先生も既に十分ご理解されていることかと思います。

そこまで分かっていてなぜ検査のセミナーDVDなのか・・・
それはキネシオロジーの検査が他とは決定的に異なるからです。

手技療法家とは違い、病院のドクターは血液検査やX線検査で
身体の外側だけでなく内側までみることができますが、

手技療法家もこのキネシオロジーの検査法を用いれば、
ドクターと同じように身体の内側までみることが可能になります。


さらにキネシオロジーの検査では、患者さんの精神面や環境など
身体以外の部分から原因を探ることも可能であり、
これこそがキネシオロジーならではの強みなのです。


逆に言えば、現代社会では栄養不足・精神的ストレス・電磁波など、
目に見えない要素が身体に悪影響を及ぼすことは珍しくないため、
症状の原因を幅広く解明できることが求められています。

そして、その要求に応えてくれるものがキネシオロジーなのです。

「検査なくして結果なし」

症状の原因を見極めることが
最高の施術結果に繋がります・・・

もっと詳しく

考えてみてください。

手技療法家にとって一番大切なことは何でしょうか?



優れたテクニックを習得することはもちろん大切ですが、
最終的な目的は患者さんの症状を改善させること、
そして、患者さんに健康な日々を過ごして頂くことです。

その目的を達成するためにはテクニックの話だけではなく、
患者さんの身体から精神、さらには患者さんの生活に潜む
健康リスクまで全て視野に入れて、


身体に不調を及ぼす原因を見極めること


が何よりも大切です。


患者さんの症状の原因が身体の構造に関わるものなのか、
それとも代謝や栄養、精神面などもっと内側から発生しているのか、
あるいは患者さんが置かれている環境が関わっているのか・・・

など、患者さんの身体に悪影響を与えているものが何なのか、
そして、患者さんの主訴が本当に正しいかどうかを解明することこそが、
最高の施術結果を出す上での最重要ポイントではないでしょうか。



『患者さんを改善させる段階では、
それぞれ得意なテクニックを使ってください』

川村先生はこのように話されているのは、根本的な原因が分からなければ
どこを施術すべきか判断できず、せっかく学んだテクニックも意味を成さないため、
まずは「検査」でしっかり原因を調べることが大切であることを伝えたいためです。


そのためにも、身体・精神・環境など患者さんを"まるごと"みることができる
キネシオロジーの検査法は、レベルアップを望む手技療法家が必ず身につけるべき、
必要不可欠な手法だと言えます。


そして、このDVDを手に入れて頂くことで、
『症状の原因が分からないから対処できない・・・』
というような困りごとも無くなるでしょう。



これだけでも今回のDVDは非常に大きな価値を持っていますが、
今回はそれにプラスして「CBA特製チューニングカード」も特典で付いてきます!


くどいようですが、このカードは本来CBA会員のみ入手できるものであり、
会員となるために必要な費用は10万円以上は下らないでしょう。

単純に金銭価値だけ考えれば、カード>DVDと言ってもいいくらいですが、
それが今回特典として無料でついてくるというのは、本当に凄いことなんです・・・。



DVDの価値とカードの価値の踏まえると、本来なら相当な高額になりますが、
より多くの先生にキネシオロジーの素晴らしさを知って頂きたいため、


今回の「The・キネシオロジーセミナーDVD」を特別価格として、
29,800円(税込32,780円)でご提供させて頂きます!



※現在DVDの生産は終了しております。
オンライン動画での販売となります。

日本全国送料、全て無料
特別価格 
29,800円 (税込32,780円)

scroll


※クレジット決済以外をご希望の先生は
»コチラ« までお問い合わせ下さい。



※DVDではなく動画教材となります。

Q&A
-よくあるご質問-

Q&Aを見る

Q, 整体の初心者です。専門用語がわからないのですが内容はわかりますか?

A, ご心配ありません。

難しい整体の用語は今回の動画では出てきません。
用語がわからない場合はインターネットで調べるとすぐに調べられる用語ばかりです。

また、わかりにくいところなどはテロップ(字幕)やテキストなどでも
補足させて頂いていますので大丈夫です。

Q, 観たらすぐに使える内容ですか?

A, はい、すぐに臨床で使って頂けます。

今回公開されている内容は、基本的に誰でも使いやすい手法に
アレンジされていて、すぐにでも臨床で使って頂けるので見応え十分だと思います。

Q, 一般的な誰でもできる検査をしているのですがそんな私でも導入できますか?

A, はい。導入して頂けます。

このキネシオロジーの検査法はどんな検査をお使いの先生でも、
導入して頂ける内容となっています。

本編をご覧頂き、身体の使い方や検査のポイントを学んで頂ければと思います。

Q, 分割払いはできますか?

A, クレジットカードでご購入の場合は可能です。

お持ちになっているカード会社にお問い合わせください。

Q, DVDでの販売はありますか?

A, いいえ、オンライン動画での販売のみになります。

DVDでの販売は終了しており、現在はすべてオンライン動画でのご提供となっております。

Q, オンライン動画を視聴することができますか?

A, 商品購入後、すぐご覧頂けます。

お申し込み後の自動返信メールに動画視聴ページのURL、
ID(お申し込み時のメールアドレス)、パスワードが記載されておりますので
お申し込み後、すぐに動画をご覧いただけます。

<オンライン動画視聴の流れ>

購入完了(クレジット決済・代金引換共通)

注文確定メール

注文確定メール内
■動画視聴用URL(ページアドレス)
■動画視聴用ID(お申し込み時のメールアドレス)
■動画視聴用パスワード(購入者様専用パスワード)

※パスワードにつきまして、
大文字・小文字・数字など正しく記入が必要になりますので
コピー→ペースト(貼り付け)を推奨しています。

Q, インターネットの申し込みが不安なのですが…。

A, もし、先生がネットでのお買い物に不安を感じておられるならばご安心ください。

先生のパソコンとサーバ間のネット通信は特別なSSL暗号通信により暗号化されますので、
ご記入頂く内容は全て安全に送信されます。ご安心くださいませ。

Q, 領収書の発行はしてもらえますか?

A, 領収書に関しては下記の通りとなります。

■クレジットの場合
・商品ご注文時の備考欄へ、【領収書希望】と明記頂き、【宛名】を合わせてお書き下さい。

商品発送メールとは別に、PDF形式の領収書をメールにて送付致します。
必要に応じて印刷の上ご利用下さい。


※なお、領収書の再発行は出来ませんのでご注意下さい。

Q, PDFファイルを閲覧したい場合、どうすれば良いですか?

A, PDFファイルをダウンロードして頂くにはインターネット環境が必要です。

PDFファイルが開けない場合は、Acrobat Readerをインストールしてください。
Acrobat Readerのインストールはこちら

川村 修一先生からの
メッセージ


今回、私から先生方へお渡しするものは
"道具"と"取扱説明書"になります。




今回のセミナーでは、キネシオロジーを知らない先生にも
今後の臨床に導入して頂けるよう、最も基礎となる部分を
まとめてお伝えしています。

筋肉反応テストをはじめ、様々な手法や知識を紹介していますが、
キネシオロジーの検査法はいわば"道具"の一つであり、
道具の使い方に関する知識が"取扱説明書"にあたります。

道具の使い方を学んだ上で、自在に使いこなせるようになるには、
先生ご自身でもトレーニングして頂く必要がありますが、

道具を手に馴染ませるため、感覚を鍛えるための練習方法についても、
セミナーでご紹介していますので、キネシオロジーの世界に触れる
きっかけにして頂ければと思います。


【重要事項】
ー DVD、動画、音源等の著作権につきまして ー


当社が提供するDVD、動画、音声データ並びに付属するテキスト、
資料等は全て知的財産として著作権法によって保護されております。

それらに関する権利は、株式会社カイロベーシックに帰属し、
ご購入されたご本人に限って利用することが出来ます。

「友人、知人のやりとりも含め」複製、改変、転載、頒布、
転売(特に「オークション等への出品」)、出版、翻訳、
展示、公衆送信、口述、譲渡、貸与など、著作権法その他
法律に触れる行為は一切ご遠慮ください。

万一、そのような行為が弊社の方で確認された場合には、
事前の警告なく、刑事告訴及び「商品代金の30倍」に
相当する損害賠償請求等、然るべき法的措置を取らせて頂きます。


※これまでも弁護士仲裁のもとで弊社のほうから損害賠償を
請求させていただき支払っていただいた案件がございます。
くれぐれも著作権に触れる行為にはご注意下さいませ。