60年以上幅広く愛用されている
マコモが登場!


※画像をクリックすると詳細へ移動します※




マコモ刈り体験!! in気仙沼

目次

00:30~ マコモ畑に到着 00:45~ マコモタケとは 02:35~ マコモ菌製造の工程
05:44~ 製造特許のお話 07:04~ マコモ畑の広さ 07:37~ マコモの種類
08:57~ マコモ炭のお話 10:05~ マコモ刈りレッスン 14:44~ 刈り取りを終えて

フルヤがマコモ風呂に
入ってみました

目次

00:34~ マコモ風呂の心得 01:34~ マコモ風呂とご対面 04:00~ いざ入浴
07:25~ マコモ風呂に潜水 10:00~ さらに入浴すること数分…

マコモ
愛用・愛飲者様のご感想



胃炎、月経痛、湿疹が…

とにかくどんな時も薬ではなくマコモを使ってきました。
マコモは長引かず、早くよくなるので本当にありがたいことです。
相当ひどい状態でしたが、
私はマコモがあるから大丈夫と気持ちはとても楽でした。

伊藤 文香 様(仮名)

>>全文を読む

マコモを飲み始めてすぐに胃炎や月経痛が解消され、
肌が弱くかぶれたりしていたのですが、それもきれいになりました。

ほとんど休みなしでフルに体を使っていて、
疲れがたまると湿疹が出る私の体質は痒くて足がパンパンに腫れあがったりと、
年末年始はいつもダウン。

とにかくどんな時も薬ではなくマコモを使ってきました。
マコモは長引かず、早くよくなるので本当にありがたいことです。

そんなこともあり、ここ数年は少しペースを落として過ごしていたのですが・・・
首の後ろに小さな斑点ができ、そのままにしていたら仕事が忙しく疲れが出てきた時に
首の赤い斑点が広がり、首と顔全体が赤く腫れあがり、頭の中、腕も湿疹が出て痛痒くなりました。

再びマコモでしっかりよくしていくしかないと思い、
飲む量を増やし、マコモ風呂に朝晩ゆっくり浸かり、
顔にはマコモだんごを緩くしたものを直接塗り、それを1日何回も繰り返しました。

はじめて1週間くらいでも物凄い量の皮膚が剥がれ、早くも再生しているようでした。
痒みと凄い痛みがひどかったのですが、マコモ風呂に入るとかなりおさまり、
マコモを使っていなかったら相当な痒みと痛みで苦しかっただろうと思います。

相当ひどい状態でしたが、私はマコモがあるから大丈夫と気持ちはとても楽でした。

さすが、マコモです。
あっという間に一ヶ月で大方の症状がおさまり部分的にはまだ湿疹が出てはいますが、
顔や首の赤く腫れあがった肌がきれいになりました。

自分だけではなく、たくさんの方々にマコモを飲んで“健幸”になってもらいたいです。
もっとマコモが広がっていくことを願っています。


幼少の頃からのアトピーが…

本当にマコモに出会えて生活が変わりました。
今までの苦しみが嘘のようです。
私はこの経験を活かし、アトピーで苦しんでいる人に1人でも多く
マコモの良さを伝えていくという目標ができました。

小野 喜美江 様(仮名)

>>全文を読む

幼少の頃からアトピーに悩まされていた私はありとあらゆることを試してきました。
しかし断食以外はどれも効き目がなく、酷くなってはステロイドやプロトピックを使用し、
ごまかしごまかしアトピーと共に生きてきました。

しかし、薬を使い続けた身体は悲鳴を上げ、
アトピーの症状が落ち着いている時でも体温調節が出来ない身体になっていました。

しまいには薬を塗ってもアトピーは良くならず、悪化していく一方でした。
このままではいつか身体がボロボロになる、今度こそ薬に頼るのはやめよう!と決意しました。

そんな時にインターネットでとある病院にたどり着きました。
病院のホームページには、アトピーをよくするための
真っ黒なお湯の入ったお風呂の写真が載っていました。

何かピーンと感じた私は、試してみたいと思い、入院することになりました。

病院ではまず、1日2回マコモ風呂に入ります。
マコモ風呂はとても身体が温まります。
それと不思議なことにマコモ風呂に浸かっている間は何故か痒くないのです。

いよいよ3ヶ月たった頃、少しずつよくなっていきました。
実際45年間という長い間、アトピーだったので、まだまだ悪い物質が出るのではないか?
と思っていたのですが、こんなに早くよくなりビックリしました。

主治医から退院の許可もおり、退院することができました。

退院後は仕事に無事復帰しています。
マコモ風呂も自宅で始めて毎日2回入っています。もちろんマコモも飲んでいます。
定期的に病院へ行っていますが、症状も検査数値も退院後よりよくなっています。

本当にマコモに出会えて生活が変わりました。今までの苦しみが嘘のようです。
私はこの経験を活かし、アトピーで苦しんでいる人に1人でも多く
マコモの良さを伝えていくという目標ができました。


指腹部化膿炎、のどの痛み、歯茎の腫れ、不定愁訴が…

“自分の身体は自分で守る時代”
変異を遂げるウイルスに負けない身体を、
マコモをしっかりと飲んで維持していきたいと思います。

斉藤 明子 様(仮名)

>>全文を読む

私がマコモを知ったのは膠原病を患っている友人が何やら不思議なものを飲んでいました。
「お母さんが私のためにマコモを買ってくれてそれを飲んでいるのよ」と話してくれました。

今は飲みやすくなっていますが、その当時は“こんなの飲んでるの”って感じでした。

マコモはその時に飲んだきりでしたが、近所の方から再びマコモの話を聞き、
“何かの縁かも”と、一袋購入しました。
飲むのではなく、料理の隠し味などや常備薬がわりに使っていました。

使った中で凄いと思ったのは、イカの塩辛が発酵し過ぎた時にマコモを入れたら
臭いもおさまり普通に食べられるようになったことです。

その他に、金魚が死にそうになって横向きになっていた時にマコモを投入してみたら、
すぐに普通の体勢に戻り、泳いでました。

また、指にひょうそ(指腹部化膿炎)が出来やすいのですが、
マコモをつけて何回か取り替えているうちに自然とひょうそが無くなっていました。

あと、のどが痛いときにマコモを練ったものを口の中に入れて飴のように舐めていると、
2日くらいでのどの痛みがおさまりました。

また、歯茎が腫れて痛くなった時、
マコモを練ったものを歯茎のところに詰めて様子をみていると、次第に痛みはおさまりました。

自分の目の前で起こる出来事に“マコモって不思議”と思いました。

不定愁訴ぎみで元気がなかったとき、
それを心配してくれた友人が「うちのマコモ風呂に入ってみたら」と誘ってくれました。
実際に入ってみると凄く身体が温まるし、気持ちいい。そしてなんだか身体が軽くなりました。

私は縁あってマコモを知り、おかげさまで大病をすることなく、
元気で楽しく毎日を送っています。

“自分の身体は自分で守る時代”
変異を遂げるウイルスに負けない身体を、マコモをしっかりと飲んで維持していきたいと思います。


坐骨神経痛、白内障が…

年を取っても寝たきりにならないように、
これからもマコモを続けていきたいと思います。
一度きりの人生ですから
いつまでも明るく楽しく元気でいたいですからね。

酒井 夏美 様(仮名)

>>全文を読む

私が知り合いに「坐骨神経痛が酷くて痛くて辛いのよ」という事を話すと、
その方は「マコモがいいかもしれないからやってみたら」と、
お母さんの坐骨神経痛のマコモ体験を話してくれました。

マコモはお風呂も併用してやったほうがいいということで、
すぐに1袋をお風呂に入れマコモ風呂も始めました。
毎日スプーン大さじ1杯をお湯に溶かして3~5回飲んでいました。

そしてマコモを飲み始めて3ヶ月くらい経ったある日、
お尻まわり、足の付け根から内腿、足の指の間までビッシリと湿疹が出て、
痒くて、痒くて大変なことになりましたが

「体質の悪い人がマコモを飲むと色々な排泄現象が起こってくるよ」
という話を聞いていたので、そのうち出るんだろうと覚悟が出来ていました。

いつ終わるか分からない痒みに「いつ痒みがおさまるのだろう…」と
幾度となく不安になった事もありましたが、
身体の中の悪いものが全部出てしまえば解決されるはずと信じ、続けることができました。

頑張った甲斐があり、痒みが無くなるのに1年かかりましたが、
それとともに、あんなに痛かった坐骨神経痛が解消されていたのです。

その後は、体調も良くなったこともあり、
以前のようには沢山マコモを飲まなくなったのですが、5年前に白内障になってしまいました。

目洗いの話を思い出し、マコモを溶いた上澄みを使い続けてみました。
すると毎日目からベタベタベタベタと、沢山目ヤニの様なものが出てくるようになりました。

目がスッキリし、病院の定期検査で先生から
「あれ?白内障がなおっていますよ」と言われてビックリしました。

年を取っても寝たきりにならないように、これからもマコモを続けていきたいと思います。
一度きりの人生ですからいつまでも明るく楽しく元気でいたいですからね。


肝臓の不調、リウマチが…

私もマコモを初めから飲んでいましたが、
今現在、身体に悪いところもなければ、痛いところもありません。
これもマコモに出会ったおかげだと思っております。

中村 小雪 様(仮名)

>>全文を読む

私は、体調が悪いということはなかったのではじめに父親に勧めました。
その当時、父親が肝臓を少し悪くしており、病院を色々と通っていたり、入院したりしていました。
症状は、悪くはならないがよくもならないという感じでした。

父親はマコモのお風呂はすぐに作り、毎日朝晩と2回入っていました。

父親も悪かった肝臓の数値を気にしていたらしく、
病院で検査をしてもらったところ先生が「よく下がったね」と喜んでくれました。
それ以来、病院にかかることはなくなりました。

父親がよくなってから少し経って、今度は母親の手が大きく腫れてしまいました。
病院に通っていたのですが先生からリウマチとの診断で
「気の毒だけどこれは一生もっていくものですね」といわれたようでした。

マコモの相談をしてくれた人に聞くと、マコモのシップが一番とのことで早速始めました。

すると3~4日目には手の甲の腫れが引いてきたのです。
マコモに半信半疑だった母親も「マコモは凄い力だね」と言っていました。
それからは、腫れも痛みもまったくでなかったようです。

私もマコモを初めから飲んでいましたが、
今現在、身体に悪いところもなければ、痛いところもありません。
これもマコモに出会ったおかげだと思っております。


卵巣膿腫、子宮筋腫、子宮内膜症が…

(腫瘍が)1センチずつ小さくなってると言われました。
もちろん消えたわけではないのですが、自分の感覚としては、
それ以上に体調のほうがよりずっとよくなっている感じでした。

青木 淳子 様(仮名)

>>全文を読む

当時通っていた鍼灸院さんのところで、
お腹も調子が悪いと言ってみて頂いたとき、
しこりのあるのを指摘され、言われるままに病院へ。

その結果、大小の卵巣膿腫と他に子宮筋腫が十数個、
子宮内膜症もあると言われたのでした。

そのまま1ヶ月ほど経過した時、
大学教授をしている女友達から電話がかかってきたのです。

「心配してんねん。マコモせえへんか?」と。
マコモ?失礼ながら、それまでマコモという名前すら知りませんでした。

早速、東大阪の寿健マコモ普及センターに電話をしましたら
丁寧で詳しい説明をしてくださいました。

「よし、やってみよう!」と思い、飲むこととお風呂を同時進行で始めました。

頑張って1ヶ月続けると、体調がだいぶよくなってきて、
ジャズダンスを習っているのですが、復帰しました。

その後もマコモを続け、1年後に再検査したところ、
1センチずつ小さくなってると言われました。

もちろん消えたわけではないのですが、自分の感覚としては、
それ以上に体調のほうがよりずっとよくなっている感じでした。


極度のアトピー性皮膚炎(ケロイド状態)が…

皮膚は全体にすべすべふっくらした感じにも戻り、
顔は美人になりました。

下村 佑子 様(仮名)

>>全文を読む

マコモと出会ったきっかけは極度のアトピー性皮膚炎を患ったことからです。

顔、全身がケロイド状態で髪は抜け落ちていました。
この病気はステロイド剤しかなく、
命に別状がないためか、辛いわりには研究が進んでいません。

おまけに胃が固形物を受け付けなくなっており、
1日にトマトジュース1缶をやっと喉に通して凌いでいました。

初めて口にしたマコモはマグカップにどろどろのおしるこのようにしたものでした。
湯を注ぎ飲み干したところ、翌朝、久々に「食べたい」と感じました。
これにはびっくりし、よほど良いものであろうと思いました。

現在はあちこちに大・小のかさぶたが残っていますが、
皮膚は全体にすべすべふっくらした感じにも戻り、顔は美人になりました。


夏バテが…

マコモに良い縁をいただいて食べ物も美味しく、
考え方もプラス思考になったと思います。

山岸 友衣 様(仮名)

>>全文を読む

マコモは高価ではなく、反動もないので、朝晩マコモを飲み、
またマコモ風呂に入るようにしました。
続けていくうちに身体が暖かいなぁという感覚が出てくるとともに、体温も上がりました。

体調が優れなかった頃は夏バテしたり、
春先に大風邪で寝込んでいましたが、現在は寝込むこともなくなりました。

私は定期的に健康管理のために血液検査をして折れ線グラフにしています。
鉄分も144に増えました。

これもマコモと健康維持のために取り組んでいる足踏み運動が、
良い結果につながったと思っています。

マコモは身体の中から元気が出るので私の話言葉に気迫があるとよく言われます。
マコモに良い縁をいただいて食べ物も美味しく、考え方もプラス思考になったと思います。


脚痛が…

基礎体力がついたのか、
身体が疲弊しづらくなったと感じています。

宮瀬 麻矢 様(仮名)

>>全文を読む

私は40年間、美容院をやっています。ほぼ一日立ち仕事です。

さらに空いた時間に水道検査員のバイトをして長年、足を酷使してしまった為に、
歩くのが大変なくらい足を痛めていました。

毎日朝夕とマコモ風呂に入浴しているうちに
足の調子も少しずつですが良くなってきています。

足の為に始めたマコモの飲用・お風呂ですが、
愛用しているうちに身体が丈夫になったり、
基礎体力がついたのか、身体が疲弊しづらくなったと感じています。

一度マコモに飲むのをサボっていたら
また具合が戻ってしまいました。
それからは欠かさずに飲むようにしています。


精神疾患、かぶれ、痒みが…

「肉体的にも精神的にも、溜め込んだモノを出したい!」
その一心で年末年始は一日中飲んでは足浴し、風呂にも入り、
その湯を家の周りに撒きとマコモ漬けでした。

松崎 亜矢 様(仮名)

>>全文を読む

抗うつ剤、安定剤、睡眠薬をざらざらと飲めど、
暗闇のど真ん中にうずくまって動けなくなっていました。

「肉体的にも精神的にも、溜め込んだモノを出したい!」
その一心で年末年始は一日中飲んでは足浴し、風呂にも入り、
その湯を家の周りに撒きとマコモ漬けでした。

1ヶ月して、体がほぐれ、少しずつリラックスして眠れるようになってきました。
マコモに委ねて回復していこうと歩き始め、薬とは綺麗さっぱりサヨナラしました。

なぜか私は6月1日の出雲大社マコモ祭りに行くことになり、
その10日前に美容院で染毛剤入りのヘナ染をしたら、

その晩から髪や頭皮がかぶれて日増しに猛烈な痒みが襲ってきて、
やがて頭の毛穴や耳の後ろから黄色い汁が噴き出すようになりました。
その汁は、人工的な臭いで、内服薬の排出を感じました。

首の上からパンパン。ブヨブヨ、真っ赤、マコモ風呂に頭を浸し、
えっ!?というほど毛が抜けました。

かゆくて眠れず、枕や髪の毛がじっとり濡れて、
目が開かないくらいまぶたが腫れて、それにサングラスとマスクをし、
額と頬と耳のまわりをガーゼで覆い、首にタオルを巻き、

絶え間なく流れ落ちる汁を拭き取りつつ、当分菜食のみの生活を!と
固く決意して、出雲へ旅立ちました。

初めての出雲大社、こんな姿で神様にお参りすることになろうとは!
その晩ホテルでマコモ風呂に全身を浸すと、
お湯はたちまち、えも言われぬニオイを放ちました。

朝目覚めると、何か違う?
頭皮が乾燥しているし、フケが出る!赤みと腫れが少し引いてる!
その後数日でみるみるうちに顔が落ち着きました。


肝硬変が…

面倒と思っても一生懸命すれば
医者でもなおらないこともなおると思います。
私は薬に頼ることなくなおりました。

守口 美咲 様(仮名)

>>全文を読む

私が62歳の時、孫が二人居り、上の子が幼稚園の入園式のため、
3歳の孫の子守をたのまれまして出かけました。

あまり体調も良くなかったためか胸のあたりがむかついて気分が悪くなりましたが、
嫁も帰ってきましたので早く寝るつもりでしたが急に吐き気がし、
トイレまで間に合わず手に受けましたところ鮮血で、あとから血を吐き、気を失って倒れました。

気が付いた折り、救急車の中でした。

病院までつれられて入院しました。病名は肝硬変による静脈瘤破裂とのことでした。
薬も沢山あり、飲みますと気分が悪く息も絶え絶えやっと生きているだけの生活でした。

そんなある日、娘の友人から薬が飲めないならマコモを飲んでみては?と言われ、
初めてマコモを知りました。

そしてすぐにマコモの代理店をされている町長さんが
わざわざいらっしゃって下さいまして色々お話を伺って、
薬をやめてマコモにかけてみようと思ました。

毎夜休む前にマコモをやわらかく練って布にのばし肝臓の上にあて、
油紙をして湿布もしました。

面倒と思っても一生懸命すれば
医者でもなおらないこともなおると思います。

私は薬に頼ることなくなおりました。誠に感謝感謝でございます。

尋常性乾癬が…

体内の浄化、身体の調和、バランス維持のためにも
日々欠かさず飲みたいものです。

安達 みわこ 様(仮名)

>>全文を読む

40歳代になってから、皮膚に赤い湿疹が表れるようになる。
「尋常性乾癬」であると診断された。

皮膚科の先生曰く「尋常性乾癬は一生なおらない病気、
これからは病気と上手に付き合いなさい」と宣告、この言葉を聞いた時は愕然とする。

数か所の病院の診察を受け、思ったことは、
いただいた薬が全て同じでったこと、ステロイド配合の薬であったこと。

友人の紹介でマコモに出会う。
飲みはじめてしばらくすると、手と足の甲の部分に以前のような湿疹と赤みが出はじめる。

どうしたことか?と思いつつも、
マコモに関する情報をいただきながら尋常性乾癬に有効であると信じて、
このまま状況を見守ることにする。

過去に蓄積されたステロイド系物質や体内の悪い物質が未だに残っており、
これを排泄しなければ完全になおらないとマコモを信じて飲み続ける。

症状は徐々に良くなっていき、今年中に何とかなることを願うばかりであった。

手と足の甲の部分はすっかり良くなる。
爪にも一部症状が出ていたが、それもよくなった。その後、爪が丈夫になったように思う。

身体全体の疲労感もなくなり、よく眠れるようになる。

マコモ風呂の良さも聞いていたので、
"バスインバス"というビニール袋を使ってマコモ風呂に入り、再発防止に努める。

その後の経過は良好で、マコモ粉末は飲み続けており、
体内の浄化、身体の調和、バランス維持のためにも日々欠かさず飲みたいものです。

体調不良が…

病気で寝込んだということがマコモを飲み始めて無くなりました。
元気に過ごせる日々を送れるようになったのも
マコモをずっと愛用しているからだと思います。

細見 久実子 様(仮名)

>>全文を読む

初めてマコモをお湯に溶いて飲んだ時には「ぎゃっ!美味しくない」と思いました。
それでも、2~3日続けて朝晩飲んでいくうちに、体が欲しがっているのを感じました。
美味しいと感じるようになった頃には、飲まないと落ち着かない状態になりました。

私は、体に大きな病気があるわけではなく、肩こり程度の加齢現象が出ているだけで、
体は健康な状態ですが、マコモと出会い更に元気をもらえています。

保育所でパート勤務の保育士をしている私は、周りでインフルエンザがどんなに流行っても
インフルエンザにもならずに冬を乗り越えましたし、
病気で寝込んだということがマコモを飲み始めて無くなりました。

このように元気に過ごせる日々を送れるようになったのも、
マコモをずっと愛用しているからだと思います。

火傷、切り傷が…

人間の自己再生能力という面で
マコモは本当に今の時代の人間に必要なものだと思っています。

斉藤 望美 様(仮名)

>>全文を読む

私は看護師をしていますが、怪我や火傷などにはマコモが良いと言われていたので、
消毒や薬を一切使わずマコモだけでなおしてみました。

まず驚いたのは病院に通ってくる火傷の患者さんとのなおり方の違いです。
先日、バイクのマフラーで三女が火傷したのですが、
マコモ風呂に入り、マコモでシップし5日ほどで綺麗になったことに驚きました。

病院に通ってくる患者さんは同じ様な火傷でお風呂にも入れず、1週間以上消毒に来られています。

また、次女がガラスで足の親指を切った時も病院には行きませんでした。
本当は縫合しなければいけない傷でしたがマコモで止血し、
もちろんマコモ風呂にも入りマコモでシップし、化膿することもなくなおりました。

患者さんを見ていて、もちろん西洋医学も必要ですが、
今の医学は抑えるだけでアトピーや喘息その他色々な病気をどんどん悪化させているのでは?
と思う時があります。

人間の自己再生能力という面でマコモは本当に今の時代の人間に必要なものだと思っています。

膵炎が…

体に負担があったようで
相当、細胞が酸化していた証拠だと思いました。

坂口 慶子 様(仮名)

>>全文を読む

今までに感じたことのない体の違和感に、幾度か襲われるようになったのです。

“どうせ、大したことはないだろうから、今の医療現場の見学でもして来よう”
程度の気持ちで病院に行き、あれやこれやと検査をして、長い時間待たされた後に言われた言葉は
「膵炎になっています。即入院です!」だったのです。

「入院!入院!」と先生が仕切りに説明する中で、
私はこの現状を通じて自分の中で、いくつか思うことがあり
「先生、私、入院はしません!」という言葉を残し、病院を後にしました。

家に着いた私は早速下記のようなマコモの取り組みをはじめました。

  1. マコモを飲むこととお風呂を徹底させた。
    今までのマコモ風呂に更に2袋のマコモを入れ毎日2回ゆっくりお風呂に浸かりました。
    すると強烈な臭いと、今まで見たこともない越前クラゲのようなどろどろしたものが浮かび始めるではありませんか!
    やはり、体に負担があったようで相当、体内組織が酸化していた証拠だと思いました。
  2. 五臓六腑の体力を上げる栄養ドリンクとマコモを飲み始める。
  3. 食事は消化の良い物だけに切り替え、水分を多く取り、昼夜逆転になりがちなパターンを変えてみた。
  4. 一点集中だった日々にメリハリをつけようと、好きな俳優の韓流ドラマを見ては心に潤いを与える。

そして一週間後…再検査の結果「入院しないとなおりません!」と言われた
膵炎の数値を表すデータは720にまで下がっているではありませんか!
更にそれから3日後、なんと250。正常値に一気に下がったのです。

先生は、私をマジマジと見て
「数値下がりましたね~。外来だけで数値下がる人は見たことないな~。薬が効いたんだね~。」
とつぶやくのでした。

出された薬は、ほとんど飲みもせず、濃いマコモ風呂に入り、ひたすら飲んだのはマコモ。
マコモのことは西洋医学オンリーの先生に言ってもムリなので
「そうですね、薬が効いたんでしょう」と一応、答えるのでした。

骨折、火傷、C型肝炎が…

本当にマコモには、感謝、感謝です。
今私がここに在るのもマコモのおかげです。

林 綾子 様(仮名)

>>全文を読む

以前、低温火傷で大学病院での治療痕を見て(醜いケロイドが盛り上がっている。現在も。)
何とかならないかと思っていた時、友人がそれを知り、マコモの湿布と足湯を教えてくれた。

私とマコモの出会いでした。
勧められるままに、マコモを購入、もちろん飲み始めた。抵抗は全く無かった。

火傷は1ヶ月少しできれいに平らになった。玉子の腐ったような臭いも何とも無かった。
間もなくマコモ風呂もはじめた。

実母を亡くし家の事情もあり10代で胃潰瘍になり吐血、
20代後半まで何も気にせず、神経科の処方する薬を無頓着に飲み、
ジャンクフードを食べ仕事帰りに酒を飲むという暮らしを送っていた。

ある時、食品添加物や化学物質、薬、農薬などの恐ろしさを知った。
今までの愚かな自分を反省しようとしていた。

「マコモ革命」を読んだ時、そうだ、このものすごい臭い
ゼラチンの様な気持ちの悪いものは私の身体にため込んでいた汚染物質。
マコモはそれを身体から出してくれてるのだと思った。

自然に私の感性にとけ込み、全くの抵抗は無かった。暑い夏はぬるめの風呂。
寒い冬は足湯中心に続けています。
毒が出てゆく=このここちよさ!

現在、私はC型肝炎のウイルスを保持しながらも普通の生活を送っています。
予防注射感染の方と違いウイルス量は多く、かつ欧米タイプで、
海外原料の血液製剤からの感染らしいのです。

定期検査時医師達はことごとく、
肝硬変や肝癌、膵臓や胆翼の変化が無いか?血小板が減っていないか?
と熱心に調べますが、いつも彼らを失望させています。

本当にマコモには、感謝、感謝です。今私がここに在るのもマコモのおかげです。

6~7年前すでに成猫だったノラ猫がついてきました。
数日後動物病院で診てもらったら、猫エイズ。

行儀がいいのに飼い主は、エイズを知って捨てたのでしょう、
と言われると可哀想でマコモでなおそうと思いました。

目薬を断り、マコモの上澄みをさし、飲み水はマコモです。これをよく飲みます。

彼らは自然の本能=感性で感じて飲むのでしょう。おかげで今は7.5Kgの巨漢です。
毛もつやつやです。やはりマコモは地球上のすべての生命体を浄化するのですね。

私はマコモに支えられた命の重さを感じ、自らのLifeWork(絵画)をこれからも続けてゆきます。

不正出血、手の湿疹が…

疲れたらマコモ風呂で心身ともに癒してもらっています。
いざという時にマコモがあれば本当に安心できますね。

吉田 みち子 様(仮名)

>>全文を読む

40歳の頃に子宮から不正出血して何件か婦人科に掛かりましたが、
どの先生からも「何でもない、大丈夫」と言 われました。

最初は近くの婦人科へ、次は大きな婦人科へ、最後は大学病院の婦人科へと行きましたが
どこへ行っても同じ答えでした。ただ、私の体調は悪くなる一方でした。

その時に以前の女性スポーツインストラクターの方に今の体調の話をすると、
もう一度マコモを勧めていただきました。

27歳の頃に知り合って十数年間マコモと全く離れていたのにまた、
私の手元にマコモがきたという運命のようなものを感じ、真剣にやってみようと思いました。

そして、すぐに飲むことはもちろん、マコモ風呂も考えていたので、
マコモ風呂にするにあたって、家族に話をしたら快く賛成してもらい、
お風呂も同時期に開始することが出来ました。

毎日5~6回以上は飲み、お風呂も時間があれば
一回3分くらいを朝・昼・ 晩と入浴するというような感じで始めました。

マコモ風呂の方は一番初めに1袋を入れ、補充に毎月1袋弱くらい入れていました。
開始して間もなく鼻水のようなものが、すくっても、すくっても出てきました。

マコモの本を読んでいましたので、これで体の中が綺麗になるのかなと思い、続けて入っていました。
鼻水のようなものは2~3ヶ月は出ていましたね。
臭いはそんなに出ていなかったと記憶しています。

飲むことと、お風呂をはじめて10日経った頃に不思議なことですが不正出血が止まってきました。
ちょうどなおりかけだったのか病院にも行っていませんのでわかりませんが、
私はマコモのおかげだと思っております。

その後、何年か経って両手に痒い湿疹がでてきたときには、
病院にも行きましたがステロイド薬を渡されただけでした。

それを使わずにマコモ風呂に入浴している時に手桶の中に水で練ったマコモ団子をつくり、
湿疹の出ているところに擦り込んだりしていることによって、
少し時間はかかりましたけど良くなっていきました。

今現在、体調が良いので、マコモは1日3回くらいになっていますけど、
朝にはマコモに黒ゴマ、きな粉、玄米 粉を混ぜて毎日飲んでいます。
とても美味しいですよ。栄養満点ですので、ぜひ一度お試しください。

元々、身体を動かすことが大好きですので、毎朝1時間くらいウォーキングをしています。
健康にはやはり、足腰が大事ですからね。
そして、疲れたらマコモ風呂で心身ともに癒してもらっています。

いざという時にマコモがあれば本当に安心できますね。

胸肋鎖骨間骨化症、強直性脊椎炎が…

マコモは死ぬまで手放さず、
これからの人生を元気で楽しく送っていきたいと思います。

久保 純子 様(仮名)

>>全文を読む

長女を出産後、なんとなく腰から背中のあたりがジワジワと痛くなってきて、
それが徐々に強い痛みとなってきました。

夜中も激痛で横にもなれず、寝られない日々が続き、耐えきれずに病院へ行くと、
「レントゲンの検査では特に異常はない」といわれました。
納得できない私は違う病院に行き、検査をしましたが、結果は「異常なし」でした。

病院から処方された痛み止めの薬を飲んでも痛みが解消されることはなく、
何とか良くなりたい一心で、鍼灸院に行ったり、温熱療法や足つぼ等、
ありとあらゆるものを試みましたが、一時的には緩和されるものの、良い結果は出ませんでした。

激痛と戦いながら時は過ぎ、ようやく検査で
胸肋鎖骨間骨化症(骨の周りにカルシウムが付き、骨が太くなり神経を圧迫する病気)ではないか?
と診断される頃には、背中のあたりが硬くなり、前屈をすることが困難になっていました。

検査の結果、強直性脊椎炎(なんらかの細菌感染が誘因となって、免疫異常が生じた結果、
関節を連結する靱帯の骨への付着部の炎症が生じると考えられている)
という
原因不明の病気も併発していました。

改善策もないまま、症状は悪くなる一方で10年が経ったある日、
マコモを使って骨の病気を克服した方の話を聞き、
「病気は違うけど、この状態が何とかなるならマコモを使ってみたい」と思い、
問合わせるとすぐにマコモの説明にきてくれて、マコモの試飲もさせていただきました。

「土みたい」これがマコモの感想でした。
「これはちょっと私には無理だわ」と思いましたが、抵抗感はありつつ、
「これで楽になるなら」と、マコモの飲用とマコモ風呂をはじめることにしました。

日に何度もマコモを飲み、お風呂にはマコモを10袋入れて、
時間があれば何度もお風呂に入っていました。

そうするとお風呂の中に浮遊物と強烈な臭いが出てきましたが、
途中で止めようとは思わず、痛みが強くなっても「マコモで乗り切ろう」と頑張りました。

痛みが我慢できるようになってきたのはここ5~6年ですが、
それまでの5年間は激痛と、先の見えない不安との戦いでした。

病院での血液検査の炎症の数値は依然高いままですが、数値が変わらないのに
痛みがおさまっていることと、普通の生活が送れるようになっているのは事実で、
病院でも不思議がっていたので、マコモのことを話しましたが、信用してはくれませんでした。

同じ病気で亡くなっている人も多い中、進行もせず、
痛みの辛さもないまま過ごせているのはマコモのおかげだと思い感謝しています。
マコモは死ぬまで手放さず、これからの人生を元気で楽しく送っていきたいと思います。



※これらは個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

マコモの効果・特徴



マコモ誕生の記

創始者である小野寺 広志は幼少の頃、猟銃で撃たれた白鳥が
沼沢に群生している“真菰”を傷口に詰め込んでいるのを発見
し、

“真菰には何かがある”とひらめき、その直感がそのまま
マコモを研究する動機になったとのこと。

それから60有余年にわたる、苦難の研究時代が続きましたが
2,700余種の植物、菌類をはじめとする各種昆虫、動物等に対する研究の結果、
マコモの成果を確信するに至ったのです。

自然界の生命を相手にした、たゆみない研究によって、
元来、自然状態では存在しない微生物の発見と、
マコモ菌を発生させる方法を発明されました。




マコモ菌 
学術名:変異株バチルス・サブチルス・オー・エヌ・1

マコモ菌と呼ばれる微生物は、真菰(植物)の中で
もともと成長している訳でなく、真菰はマコモ菌を発生させるために
とても重要で大切な母体
となります。

しかし、様々な研究がされてきましたが、
このマコモ菌の正体や特質及び奇妙な発生の由来は
未だ解明されていない
とのこと。

ただ現在明らかなことは、マコモ菌が発生するための条件は、

「自然界を構成している四大要素<太陽(光)、地球(水と空気と土)、植物質、動物質>
自然の摂理と法則にかない融合し、かつ適切なバランスのもとに
集約されたときにはじめて発生する」
ということです。




真菰からマコモへ

真菰は、沼や川など水辺に群生するイネ科の大型多年草で、
大きいものは2mを超えるものもあります。

「マコモ」は、古代の姿そのままに今もなお青々と生き続ける真菰を刈り取り、
長い時間をかけて柔らかい陽ざしに慈しまれ、燃える太陽に灼かれ、
蒸され、熟成され、そして自然の風、海を渡ってくる太陽光線によって乾燥
します。

そして、その乾燥した真菰を砕断し、特別な製法を施されて
“真菰からマコモ”へ生まれかわります。

このように、丹精込めて研ぎ澄まされた技術
自然の摂理と法則に基づいてつくられた「マコモ」
近代的な機械製法の及ばないもので、大量生産ができないのだそうです。


マコモについて聞いてみました

カイロベーシック古谷 眞寛 × 
株式会社リバーヴ 小野寺 光広
~マコモ対談~





目次

~ 前編 ~

00:00 マコモとは 01:30 マコモとの出会い 02:34 他メーカーのマコモ商品
05:21 社長のポリシー 09:56 マコモの在り方 12:43 震災前・震災後
23:27 神がかりとしか思えない状況 26:20 会社のありようの変化 33:25 新プロジェクトの話


~ 後編 ~

00:45 マコモで目指す世界 06:10 マコモの役割とは? 08:42 脳腸相関で心を磨く
14:10 助産師さんに流行ったマコモ 15:32 マコモの世界観とは 17:28 理屈より行動の大切さ
23:00 マコモの飲み方・利用例 25:07 マコモ愛用者パワー 25:58 デザインの秘密
27:11 マコモ商品ラインナップ 28:55 マコモ風呂の話 34:13 お泊り会の思い出
40:06 まとめ

身体に溜まっていく
有害物質や邪気を排出!
“真菰からマコモ”

製品詳細


粉末マコモ




マコモハーモニー100Uの秘密

実は「マコモハーモニー100U」だけ
外箱に「カタカムナ」の紋様が印刷されています。

カタカムナのパワーも感じられる商品となっています。

※「マコモ」「お風呂用マコモ」には印刷されていません。

「マコモ」と「マコモハーモニー」の違い

「マコモハーモニー」は真菰の草の中心部でやわらかい部分のみを原料としています。
また、マコモ菌の発酵期間を通常よりも長くとっています。

そのため、マコモ菌が真菰の繊維質をたくさん食べるので粒子が細かく、
通常のマコモよりも繊維質のザラザラ感がなくなっています

ザラザラ感がなくなった粉末のマコモは、
マコモ独特の泥臭さもなくなり、無味無臭に近くなります。
マコモの味が苦手でも「マコモハーモニー」なら飲めるという人も多いのです。

それでもお湯だけでは飲みづらい時は…


基本的なマコモの飲み方

1.湯呑み茶碗などにお湯を注ぎ、
その中にお好みに合わせてマコモ粉末を入れます。

2.スプーンなどでよくかき混ぜます。



お風呂用マコモ



マコモ風呂とは

マコモ粉末から抽出した、マコモ100%のお風呂用エキスです。
マコモのお風呂をやりたくても出来なかった人たちの声から生まれました。

マコモ菌の発酵により腐敗菌の増殖を抑えるため、お湯が腐りません
また、繁殖する際に人間の体に有益な酵素を生成してくれます。

発酵により、何十年も前のワインや日本酒が美味しく飲めるのと同じように、
永続的に腐らないお風呂を作ることができます。

さらに、腐らないだけでなく、期間をおけばより熟成されて品質が向上します。

※「お風呂用マコモ」は飲用ではありません。

マコモ風呂の作り方

マコモ風呂は、お湯が入っているお風呂に
「お風呂用マコモ」を混ぜて作ります。

浴槽に対して「お風呂用マコモ」は、1本(1000ml)を入れてください。

「粉末のマコモ」でも作れますが、追い炊きをするなら
風呂釜への負担が少ない「お風呂用マコモ」をお勧め
します。


【お風呂用の場合】
お風呂用マコモをそのまま湯船に入れ、
混ぜてください。

【粉末の場合】
お湯で粉末マコモを溶かしてから、
湯船に入れて混ぜてください。

※マコモ風呂を処理する際、マコモ菌は土壌菌の一種のため、そのまま下水に流すことが可能です。
また、そのまま川に流すことで、土壌菌の効果で川の浄化になります。

※ガーデニングや家庭菜園で、水の代わりにマコモ風呂の残り湯をあげることで植物の成長が促進されます。

弊社にて『マコモ』『マコモハーモニー100U』『お風呂用マコモ』
お申込みいただいた方に弊社限定オリジナル特典セットをプレゼント致します!

「こんなの欲しかった!」というお声にお応えするべく、
使用する際、お役に立てていただけるようにご用意致しました!

他では手に入りませんので、是非オリジナル特典も受け取ってくださいね!!

それでは各特典についてご紹介させていただきます。


購入特典


1. マコモ導入マニュアル PDF

マコモを初めて使用する先生も安心してご利用いただける、
「マコモ導入マニュアルPDF」をプレゼントいたします!

イラストを用いてわかりやすく解説していますので、
マコモがお手元に届いてすぐにご使用いただけます

また、既にマコモを使用したことがある先生
「こんな使用方法があったんだ!」と、新たな発見があるでしょう!



※商品発送メールにてダウンロードして頂けるURLをお届け致します。

※それぞれのPDFファイルをダウンロードして頂くにはインターネット環境が必要となります。
PDFファイルが開けない場合は、Acrobat Readerをインストールしてください。


スペシャル特典

2. マコモ用ミニ泡立て器
(全長130mm)

粉末のマコモを飲む時や溶かして使う時に便利な
「ミニ泡立て器」をプレゼント!


ミニ泡立て器をお使いいただくと、
お箸やスプーンでかき混ぜるよりもダマになりにくくなります!

湯呑みやマグカップでも直接使える
ミニサイズ
ですので、是非ご活用ください。



※こちらの特典は商品と同梱でお送り致します。


3. マコモ粉末用ボトル

マコモ(粉末)を持ち運ぶ時に便利な
ネジキャップタイプのボトルをプレゼント!

いつでもどこでもマコモが飲めるように
マコモを出す量が調節しやすく、
かつ密閉性の高いボトルを厳選
いたしました。

持ち運び用として鞄などに入れておける他、
職場用やアウトドア用(※夏場は保管にご注意ください)などといった、
よく利用する場所に置いておくのもオススメです!

材質:PP、耐熱温度(℃):85、容量(mL):252、直径×高さ(mm)56×154



※こちらの特典は商品と同梱でお送り致します。



※スペシャル特典は「マコモ」または「マコモハーモニー100U」をご購入いただいた方のみの特典となります。
※『お風呂用マコモ』のみご購入の場合はスペシャル特典は付きません。
※お1人様につき1セットのみとなります。予めご了承ください。



お申込み



マコモ(190g)
価格:¥7,560(税込)



マコモハーモニー100U(260g)
価格:¥15,120(税込)





お風呂用マコモ(1000ml)
価格:¥7,700(税込)



※10,000円(税込)以上のご注文の場合は、送料無料です。
※10,000円(税込)未満のご注文の場合は、別途送料をご負担いただきます。【詳細はこちら】

※Gmail、Yahooメールなどお使いの場合、メールが迷惑メールに入っている恐れがございます。
メールが届かない先生は迷惑メールフォルダをご確認下さい。



商品概要

マコモ (粉末)

使用方法:1回に、マコモ粉末小さじ1杯分(約2g)を、1日に3~4回飲みものなどに混ぜてお飲み下さい。

内容量:190g

原料:真菰

保存方法:常温で保存して下さい。

マコモハーモニー100U

使用方法:1回に、マコモ粉末小さじ1杯分(約2g)を、1日に3~4回飲みものなどに混ぜてお飲み下さい。

内容量:260g

原料:真菰

保存方法:常温で保存して下さい。

お風呂用マコモ

使用方法:適量とり、顔や身体を洗浄した後、水またはぬるま湯で洗い流してください。

内容量:1000ml

原料:真菰

保存方法:高温・直射日光を避けてください。

使用上の注意:

  • 本品は飲用ではありません。
  • 万一お肌に合わない場合はご使用をお止め下さい。
  • 風呂釜に異常を感じるときはご使用をお止めください。
  • 開封後は冷暗所で保管してできるだけ早くお使いください。
  • 小児の手の届かないところに保管してください。
  • 浴槽に成分が付着する場合があります。
  • 繊維質が容器内面に付着したり、浮遊・沈殿したりすることがありますが、品質には問題ありません。
  • 容器への衝撃を避けてください。破損・密閉不良を起こす場合があります。

決済・発送方法

お支払い方法

  • 代金引換、クレジット決済(一括/分割)
  • クレジットカード会社: ※AMERICAN EXPRESSは一括払いのみ。
  • 銀行振り込みをご希望の方は、備考欄に「銀行振り込み希望」と記入して下さい。


配送について

配送業者 日本郵便 佐川急便
支払方法 代金引き換え クレジット決済
(一括/分割)
配送日の指定 ×

※通常、10,000円(税込)以上のご注文の場合で送料無料です。
※10,000円(税込)未満のご注文の場合は、別途送料をご負担いただきます。【詳細はこちら】


よくあるご質問

Q. お風呂用マコモですが、動画の70年物のような使い方が出来るのでしょうか?
Q. 動画では吸い上げて掃除する様な事を話されていましたが、
通常のお風呂にはその様な機能はないので、湯船の髪の毛などの掃除はどうしたらいいですか?

Q. マコモ菌というからにはあまり温度を高くしてはいけませんか?
また、お風呂の湯をイオナイザーを通してイオン水にして張っているのですがイオン水でも問題ありませんか?
A. ある程度以上の濃度でマコモを入れて頂ければ大丈夫です。
また、体から出た排泄物や髪の毛などはネットですくってください。
温度に関しては高温でも問題ありませんし、イオン水に関しても同様に問題ございません。


70年物のような使い方ができるのかとのことですが、ある程度以上の濃度でマコモを入れて頂ければ大丈夫です。
マコモに含有するマコモ菌は体内でもそうですが、お風呂内のバランスをとってくれます。
マコモの濃度が薄いと腐敗菌などの雑菌が増え、お風呂が腐敗してしまうのである程度の濃度が必要となります。
そのためマコモ風呂をするにあたっては最低でも粉末で1袋、液体のもので1本以上を入れてください。
マコモ菌優勢の環境をつくることで、お風呂内の微生物のバランスがとれ、腐敗しないお風呂となります。

また、体から出た排泄物や髪の毛などはネットですくってください。その他の物はマコモ菌が分解します。
マコモの濃度を保つためにも定期的にマコモを足していただく必要があります。
注ぎ足すタイミングは、お風呂に入る人数や回数にもよりますが、薄くなったと感じたら元の濃度または元の濃度より濃くなるように入れてください。

全ての風呂釜ではないですが、マコモ風呂をすると釜を痛めてしまう可能性があります。
一番多い釜の故障の原因としては、温度調整がうまくいかなくなってしまうことです。
マコモの成分が温度センサーに付着してしまい、設定の温度に達しないのに加熱が止まってしまうことがあります。
釜が故障すると修理に高額な費用が掛かってしまいますので、釜の故障が心配な方は、外付けの湯沸かし器(3~5万円)をオススメしております。
機械は弊社で取扱いしておりませんし、また特に指定の機械もございませんので、ご自身で購入してください。

またマコモ菌は芽胞菌であることから、高温、乾燥、酸やアルカリなど、菌にとって環境が悪い状態でも死滅してしまうようなことはございません。
100℃以上の高温でも芽胞を形成(硬い殻に覆われた状態)し、いったん休眠します。
そして再びマコモ菌にとっての環境が良くなると活動しはじめます。
ですので温度に関しては高温でも問題ありませんし、イオン水に関しても同様に問題ございません。


閉じる

>>詳しくみる<<

Q. 消費期限はどれくらいですか?
A. 未開封の場合は3年、開封後は1年ですが、なるべくお早めにお使いください。
Q. 商品のキャンセル・返品・交換・追加はできますか?
A. 商品の破損および誤った商品のお届け以外で、お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換・追加はお受けいたしかねます。
Q. 領収書を発行してもらえますか?
A.
■代金引換の場合・・・代金引換での領収書につきまして、商品をお届けした際に配達員の端末より発行致しますレシートタイプの引換金受領証が領収書となります。
宛名は空白になりますので、先生ご自身で宛名を書いて頂き、引換金受領証を大切に保管ください。

■クレジットの場合・・・商品ご注文時の備考欄へ【領収書希望】と明記頂き、【宛名】を合わせてお書き下さい。
商品発送メールとは別に、PDF形式の領収書をメールにて送付致します。必要に応じて印刷の上ご利用下さい。

※なお、領収書の再発行は出来ませんのでご注意下さい。

その他(物販など)のよくあるご質問に関しては、
カスタマーサポート(https://chirobasic.co.jp/customer/)をご覧下さい。

カイロベーシック古谷 眞寛 × 
株式会社リバーヴ 会長小野寺 文榮
~マコモ対談~



マコモ 粉末(190g)
価格:¥7,560(税込)



マコモハーモニー100U(260g)
価格:¥15,120(税込)





お風呂用マコモ(1,000ml)
価格:¥7,700(税込)



※10,000円(税込)以上のご注文の場合は、送料無料です。
※10,000円(税込)未満のご注文の場合は、別途送料をご負担いただきます。【詳細はこちら】


※Gmail、Yahooメールなどお使いの場合、メールが迷惑メールに入っている恐れがございます。
メールが届かない先生は迷惑メールフォルダをご確認下さい。